サングラスを掛けたレアキャラクターに遭遇

(2023年11月15日作成 / 2023年11月19日更新)
本編ミッション3をプレイ中、サングラスを掛けたレアな略奪者と遭遇しました!!
場所はロレンツ・システックタワーのロビー入り口。自分は延べ数百時間プレイしていますが初めての経験です!
M3_sunglasses_Looters_thum
「 Alien Isolation Sunglasses/Glasses/Eyewear 」等の単語で画像/動画検索しても一切ヒットしないので、非常に頻度の低いイースターエッグ?だと思います。長いこと海外掲示板を覗いていますが、これまでサングラスを掛けたNPCの報告を見た記憶はありません。
もちろんバグの可能性もあります。仮に偶発的なエラーであってもシステム内部に未使用のオプションアイテムとして存在する事は興味深いです。両者共に髪の毛が帽子から凸出していて、製品版のNPCのバリエーションから削除された理由も察せます。

録画出来たのは僅かな時間なのですが、動画をアップロードしました。
Alien: Isolation EasterEgg? Looters wearing Sunglasses サングラスをした略奪者に遭遇
https://www.youtube.com/watch?v=vuHE7i41b5k

遠くから略奪者に近づくと当然撃たれますが、発見される前に極接近接触すると殴られるだけで済むため、少ない被ダメージで敵を眺める事ができます。この時は敵2人に押されて壁際から動けませんでした。

M3_sunglasses_Looter_engineers_side_thum M3_sunglasses_Looter_engineers__front_thum
M3_sunglasses_Looter_ExecutiveOfficer_side_thum M3_Sunglasses_Looter_Executive Officer_front_thum
遭遇したタイミングはM3のハックツール取得後&リボルバー取得前で、彼らはロビーに登場する4人組のうちの2人です。通常バージョンでは両者とも帽子は被っていません。サングラスは帽子とセットのオプションだったのかもしれません。
サングラスのモデルは細く精細な造りのメタルフレームなので、複数登場するとハードウェアの負荷が高そうです。レンズの表面には反射があり、グレーの半透過で奥の目元も見えています。武装警備員のフェイスシールドも半透過でしたが、あちらはハーフミラー状です。

確認したところ、サングラスのオブジェクトは病院で見かけた頭蓋骨に掛けてあった物と同一でした。やや解像度の低い頭蓋骨と比較して、サングラスはやけ凝っていて綺麗なのが気になってはいました。
Sunglasses_compare_Skull_Looter
サングラス骸骨は複数あるようですが、本編で見られるのはミッション5 精神科救急病棟(CRISIS STABILIZATION UNIT)が最初でしょうか。モーリーの部屋で取得したパスコード1702で開けるドアの先の小部屋にあります。
M5_skull_Place_02_thum
本編進行中は切羽詰まっていて、眺めている余裕がなかった場所です。再訪するならエイリアン不在となるM12のミッションセーブ開始をお勧めします。科学医療タワー下車から始まるので距離的にも都合が良いです。出没するジョーは纏めてパイプ爆弾で倒しましょう。
M5_skull_map_thum M5_skull_Place_01_thumこの記事の全文を見る…

アポロ・サーバー内にショットガンを持って入る裏技

本来武器を預けた後でしか入れないアポロのサーバーにショットガンを持ち込む裏技があります。
下の画像はM13 アポロの左右ウイング・サーバで合羽アンドロイドを攻撃しているシーン(画像クリックで拡大)
M13_APOLLO_Server_shotgun_01_thum
この裏技は既知のバグを利用しますが、高頻出のバグなので、PC/Mac版なら再現性はかなり高いはずです。難易度を変えたり、保存していたセーブで複数回検証しましたが、自分の環境では100%成功しています。このバグはPS4/Xbox版でもよく目にしますので、挑戦してみる価値はあると思います。この記事の全文を見る…

フライトレコーダー発見シーンでエイリアンに殺される

こちらの記事と同じ理由によるイレギュラーなシチュエーションですが、フライトレコーダー発見時にもエイリアンに殺される場合があります。下の動画はミッション3、テクニカルサポート室の奥のカードキーで開ける扉を入り、フライトレコーダーのある部屋に進む途中でエイリアンの気配がしたため、試しに召喚してみたものです。

https://www.youtube.com/embed/3Acc5doW5ZU

システック・ロビーからテクニカルサポート室に至る途中でエイリアン再登場のトリガーが掛かると、セーブをしても移動してもエイリアンが出現しやすい状態が維持されるようです。そのまま殺されないように気をつけてシーグソン通信室行きのエレベーターに乗り、ミッション4に進むと通常状態に戻ってイレギュラーな出現はしなくなります。

他のシチュエーションなど、続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

M3リボルバー取得時にエイリアンが降臨する隠しイベント?

(2023年3月26日作成 / 2023年3月31日追記更新)
リボルバー入手前後にエイリアンが登場する隠しイベント?を発見しました。
ミッション3でリボルバーとカードキーを入手する部屋に行く途中、エイリアンがチラ見えする演出があります。あくまで怖がらせるための演出なので襲われる事はない…と思っていました。しかし何らかの条件を満たすと、奥の天井ダクトに消えたエイリアンが再出現するようなのです。

https://www.youtube.com/embed/wBfQr8kYxaM


殺されずリボルバーを入手する別動画など、続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

スタンバトンの有効距離を数倍に伸ばす裏技・Glitch

本来2m程度のリーチしかないスタンバトンの有効範囲を数倍に伸ばす裏技があります。
有効距離を数倍に伸ばした上、壁越しドア越しの攻撃を可能にするスゴイ裏技です。
操作は簡単。通常通り右クリックでエイムし、左クリックで攻撃する瞬間に右クリックを離すだけ。
実機を持っていないので確認はできませんが、コンソール機でも実践できる可能性はあります。PS4版ならL2でスタンバトンを構えて狙い、R2を押すのと入れ替わりでL2を離す操作になると思います。

スタンバトンの有効距離を数倍に伸ばす裏技 Ranged Stun baton Glitch
https://www.youtube.com/watch?v=h19aLDy64d8


この裏技は実質的に飛び道具として使えます。物陰から相手が見えない状態で攻撃する事ができる上、倒す際に音を出さないのでエイリアンを召喚することもありません。慣れれば探知機で見当をつけての壁越し攻撃も可能です。
アンドロイドとの通常の交戦でも微妙な間合いを読む必要はなく、遠距離からビリビリできます。目測や操作が苦手で頻繁にアンドロイドに掴まれる人(私です!)に特にお勧めします。リボルバーと違って外しても弾を消費することはありませんし音も静かです。故にその便利さはリボルバー以上。

スタンバトンを飛び道具として使う裏技の続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

【PC/Mac限定】壁抜け/クローチクリッピングのコツと探検まとめ

「壁抜け」とも呼ばれるクローチ・クリッピング(Crouch Clipping)の実践記録をここに積み重ねていきます。
しゃがみ(Crouch)キーを連打して開かない扉を通過(Clipping)し、本来ならまだ行けない(最後まで入れない)場所を探検するのが主な目的です。このゲーム本来の楽しみ方とは大きく異なる(しょうもない)遊びのようですが、シナリオ変更の痕跡やゲームの仕様に関する新発見、マップ構造の深い理解に繋がる事も多いのです。
この記事の技はコンソール機(PS4/Xbox/Switch)版では殆ど再現できないと思います。好奇心を満足させられるかわかりませんが、CS機で再現できないぶん、結果から得られた考察も詳しく記そうと思っています。

M3でシャッターを2枚を通り抜けると、本来M11で手に入るショットガンをフライングゲットできる
下がフライングで拾えるショットガン。ここはM11の冒頭、ショットガンとカードキーを持った死体があった場所です。
m2_shotgun_place01_thum

M5 病院正面ドアをクリッピングして奥のエレベーターに乗り、爆発前の受付レセプションに潜入
m5_reception_floating drums_thum

M10 LORENZ SYSTECH SPIRE封鎖作戦のサーバールーム受付横にあるリカルド部屋に表から侵入
recardo_room_alien_thum

イレギュラーな探検についての詳細はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

猫の声が聞こえる場所・ガラスのあるキャットキャリー(続)

まずは以前に投稿した↓ジョーンズのキャットキャリー(Cat Carry)についての続報です。
ジョーンズ(猫)のキャットキャリーが存在する
https://alienisolation.web.fc2.com/files/jones_cat_carrier.html

猫の鳴き声が聞こえるイースターエッグはネット上で散々既出なので、このサイトで取り上げるのはネタ切れになった頃(このペースだと1年以上先)にしようと思っていたのですが、今回見つけたキャットキャリーがキーアイテム的に特別な造りだったので、取り急ぎページを作って画像だけ上げておきます。
m2_catcarry_glass_terminal_01a_thum
ご覧の通り、このキャットキャリーは他のオブジェクトと異なり、アマンダが触れて動かすことが可能です(画像は転がっている状態)。また、上下にガラスが入っていて表面の反射もあり、テスクチャーが付いているリッチな仕様となっています。他にもリッチバージョンが存在する可能性は高いですが、自分は初めて見つけました。
ありふれた物と同じ外観で、特別な仕様が存在するオブジェクトは他に「
開けることができる工具箱」があります。

猫の鳴き声が聞こえる場所の情報はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

衝突判定が一部分だけ無いドア【Glitch/バグ】

現在推敲中、後日動画を投稿します
ミッション4ヒューズ殴殺イベントに関するバグを検証中、ロックされたドアの一部分に衝突判定が無く、銃弾や投擲物が通過できるバグを発見しました。その後検証を続けたところ、最初に気づいた場所だけでなく、同型のロックされたドア全てに共通するバグである事が確認できたのでここに纏めます。
このバグ(Glitch)を端緒とし、他のバグの誘発や攻略が発見される可能性があります(
即応用できました)。

m11_terminal_lockeddoor_thum

ドア越しに攻撃できる?!この裏技の続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

M4 ヒューズと協力して2体のアンドロイドを倒す【Glitch/バグ】

現在推敲中、後日動画を投稿します
画像の場所はミッション4の中盤、ヒューズがアンドロイドに殺される廊下入り口のセキュリティゲート。
こちらの記事に書いた通り、このドアは向かって右側のガラスの周囲にだけ衝突判定がなく、扉に密着すれば爆弾や発煙筒をドアの向こうに投げる事ができます。当初、透過するのは投擲アイテムだけだと思っていたのですが、銃弾も通過する事が判明したので、発煙筒による誘導とリボルバーによる狙撃でヒューズを救出できるか挑戦しました。

(画像クリックで拡大)

m4_killed _two_androids_01_thum
結果はご覧の通り、数回目のチャレンジで成功しました。それも2体のジョーにトドメを刺したのはヒューズです!

DLC Safe Haven(セーフゾーン)の過酷なサバイバルを生き抜いたヒューズは、そう易々と死ぬ男ではない筈ですし、妻子のいる彼が目の前で殺されるのは忍びないです。ヒューズが生き残る分岐のシナリオがあっても良かったと思います。
「やはり子供が心配だ。君が代わりに通信室に行ってくれるなら、俺は家族の元へ帰る」等、わずかな会話を挟んた後に別行動する(以後接触なし)なら結末は変わりませんし、ストーリー上の矛盾も起きないでしょう。民間人を助けて逃すタスクはDLCで何度かありました。もしリメイク/リマスター版が出るならそれを望みます(切実に)。
そういう意味でも、アンドロイド2体を一緒に倒せた時は感無量でした。

ですが、この後アマンダはヒューズに撃ち殺されます…

ヒューズを生かし、アンドロイドを倒す裏技の続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓
この記事の全文を見る…

足音を消して歩く&走る裏技・サイコランニング【Glitch】

エイリアン: アイソレーションの有名なグリッチ(裏技)にサイレントウォークとサイコランニングがあります。
前者は文字通り足音を消して静かに歩く方法。後者は同じく足音を消して走る方法です。どこらへんがサイコなのか不明ですが、海外の攻略掲示板ではPsycho Run/Psycho Runningの呼称で統一されているようです。キチg…
気狂い走りと訳せば良いのでしょうか…

サイレントウォークの方法は至極簡単で、右斜めに歩くだけです。Windows/Mac版ならキーボードのWとDを同時押しします。視界が左前に固定されるため、右側が死角となります。開けた場所に出る前や右折時は立ち止まって周囲を確認しないと、足音を消しても遠くから目視で発見される事がある注意してください。足音が消えるのは右斜め歩きのみです。左斜めはしっかりと足音がします。

Alien/ Isolation - The Silent Walk -サイレントウォーク YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CjAkjgENqD4

上の動画はインストBGMのBillie Jeanが不思議とハマっています。向きと進む方向にズレがあるため、一部ではムーンウォークと言われていますが、サイコランニングほど定着していないようです。

当然、常に足音を消して歩く必要はありません。ある程度敵と距離が取れているなら普通に歩いても気づかれませんからね。自分はエイリアンのダクト音が近くにする場合や、探知機範囲にジョーや略奪者がいるところを通過する場合のみ使っています。目視で見つからなければ真後ろを歩いても大丈夫!

無音でダッシュする裏技「サイコランニング」の操作方法、
PS4版での応用など、続きこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

この記事の全文を見る…

M4 ヒューズが予定より早く殺されるバグ【Glitch】

現在推敲中、後日動画を投稿します
以前から度々報告されているヒューズが予定より先に殺されるグリッチ(バグ)を高い成功率で誘発する方法を見つけました。幾度も実験を重ねたところ、同様のバグでも複数のパターンがあり、未知のシチュエーションにも遭遇したのでここに纏めます。

不謹慎でもあり、本当にくだらない遊びなのですが、結果からNPCキャラクターのAI/索敵攻撃ルーティンが推測でき、他のバグ(裏技)の発見や本編プレイの攻略に応用するための道筋も見えたので、全くの無駄ではありませんでした。

このグリッチのタイミングはミッション4の中盤。動体探知機を入手して階段を上がった後、ガラス越しのワーキングジョーに門前払いをされた受付・セキュリティゲート(REGISTRATION)です。この後のスクリプトシーンでヒューズを殴殺するのは、下の画像で扉のすぐ向こうに立っている方のアンドロイドです(影になって見えていません)。 この項では扉の向こうにいるアンドロイド(ワーキングジョー)を
A、左にカウンター越しにいるアンドロイドをBと呼ぶ事にします。
(画像クリックで拡大)
m4_commsgate_view01_thum

アマンダがヒューズに撃ち殺される? この記事の全文はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

【壁抜け】Safe Haven ステージ3 バッカスの人質部屋を探訪する

DLC Safe Haven(セーフゾーン)のステージ3 BACCHUS APARTMENTS(バッカス・アパートメント)で民間人が閉じ込められていた部屋を探索してみます。入り込むにはクローチ・クリッピング(壁抜け)が必要なので、PS4・Xboxでの再現はできないと思います。下の画像は侵入に成功して入り口に立った状態。(画像クリックで拡大)
SafeHaven_HostageRoom_Overview_thum
結論から言うと特に何の発見もありませんでしたが、DLCのマップは発売の約一年前に行われたシナリオの大改変でカットされた部分を再利用したものなので、未踏部分に侵入することにより、改変前のストーリーや本編マップとの繋がりを推測できたりするのです。なにより好奇心を満足させてくれます。

本来は入れない人質部屋の情報はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

壁抜け・クローチ クリッピングの方法と練習 Glitch

エイリアン: アイソレーションのPC版には、しゃがみ操作を高速に行う事でオブジェクトを通過する(物体にめり込む)クローチクリッピングという裏技があります。
平たく言うと「壁抜け(ドア抜け)」ですが、Clip/Clippingは扉以外の物体を通過したり、本来は上がれない段差に乗ったりする場合にも使うようですので、自分もクリップ/クリッピングと呼ぶことにします。元は3Dアニメーションで使われる用語のようです。
スピードラン等、英語圏のサイトではCrouch ClippingをCCと略すようです。クローチ(Crouch)は文字通りしゃがむ事ですね。エイリアン: アイソレーション以外のゲームにも同様のテクニックがあるようです。

操作の基本は通り抜けたい壁や物に対して体を押し付けるように走りながら「しゃがむ」キーを連打するだけなので、専用のツールは必要ありません(以前は容易にするツールが公開されていたらしいのですが、現在入手不可。後述のキーバインドツールも必須ではない)。
海外掲示板の検証報告を見て回りましたが、GPUの型番やスペックによって可否・成功率が大きく違うようです。オブジェクトの衝突検出に関するバグを利用したグリッチ(裏技)なので、フレームレートや垂直同期のオンオフも関係すると推測されています
(追記:対象にもよりますが、Mac/PCの場合、解像度や画質設定を最大にして負荷を掛け、フレームレートを可能な限り下げる方が成功しやすいようです)
キーバインド(割り当て)で操作を容易にする工夫も広く行われていて、マウスホイールの下回転に「しゃがむ」を、上回転に「立つ」をバインドするのが推奨されていました。ゲーム標準のオプション設定では1つのキーで立つ/しゃがむのトグルしか許されていないので、ツールを用いて割り当てるそうです。
自分はMacなので潔く連打で挑戦します… まずは動画をご覧ください。

Alien: Isolation Crouch Clipping 壁抜けの方法/クローチクリッピングの練習 Glitch

https://www.youtube.com/watch?v=_V7rNEfFlgY

Mac版のしゃがみ操作は、標準ではキーボードの「C」に割り当てられています。Crouchの頭文字ですね。
動画では押しているキーが分かるよう、キーボードビューアを右下に表示しています。ちょっと見難いのですが、押されている状態のキーはグレーになります。Wが「前進」、Shiftが「走る」です。

クリップはフレームレートや垂直同期とも関連しているので、オプションの映像設定からVertical Syncのオン/オフを切り替えたり、解像度を変えたり(フレームレートも変わる)しながら成功率が上がる設定を見つけましょう。自分の環境では設定を変えた直後は成功率が上がる気がします。海外掲示板での結論は「ハードウェア(GPU)によって抜けられる壁が決まっている」らしいのですが、クリップ可能な壁でも抜けるまでの時間はやはり設定や操作で変わります。体の前からではなく、背中を壁につけるように後退で挑戦する人もいます。
壁によってクリップのレベル(難易度)が違うとも言えます。宇宙旅行ターミナル・ソロモン居住タワーの大きなシャッターや扉類が容易な部類とされています。自分の場合、最も成功率が高かったのは上の動画のシャッターでした。ここは練習場所としておすすめします。

PS4/Xbox版では壁抜け不可能とされていましたが、投稿された動画を見ると段差やオブジェクトによっては偶発的に成功しているようです。本来なら上がれない椅子や机の上に乗る事もクリッピングと同じ要領で成功する事があります。

M10 KG348の窓の外に見える謎の△三角形と落書き

これが何なのか全く説明不能なので、しばらく観察・検証した後に書きます… (画像クリックで拡大)
m10_kg348_ufo_01_thum

他の画像はこちらから↓この記事の全文を見る…

M10 KG348 宇宙空間でエイリアンに殺される人が見えるバグ Glitch

ミッション10の終盤で訪れるプロジェクトKG348は、初期プロモーション用のデモ版として先に仕上げられ、その後本編に接合されたと推測される異質なステージです。他マップとの繋がりが不可解だったり、説明できない死体や明らかな(でも通常プレイでは気づかない)バグも残っています。

そのバグの一つが窓から見える宇宙ステーション外殻と、実際のマップとの差異が原因と思われるキャラクターの宇宙遊泳です。この動画を見て頂ければ詳しい説明は不要だと思います。



空間認識に長けた人なら、実プレイでバグに遭遇しなくても窓からの景色に違和感があったはず。窓右手だけでなく、眼下にあるラボまでの距離もおかしいのです。実際歩く距離よりずっと遠くにあるように見え、形も異なります。

この記事の全文はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

ダクトハッチ越しでもエイリアンに見つかる・襲われるバグ Glitch

(2023年3月28日追記更新)
横ダクト穴を覆うカバーというかハッチ(英語では単にDOOR)は見た目にも頑丈で、当然エイリアンも入ってこられないと思っていたのですが、どうやら違うようです。まずは動画をご覧ください。前半部分は冗長ですが、結末はショッキングなものです。思わず「アリエンわ」と声が出ました。



難易度やセーブファイルを入れ替えても再現率100%なので、完全なデバッグ検証不足。バグと呼ぶにはあまりにお粗末ですが、ゲームに慣れきった上級者を油断させるギミックとしては面白いです。

追加の検証動画等、このバグの詳細はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓
この記事の全文を見る…

M5 ランプの精のように変形し、高速で移動するエイリアン

このゲームのエイリアンは「一部の例外シーン」を除いて反則的なワープ移動をすることはありません。ワープで先回りされたように感じるのは、天井ダクト内での移動速度が速く、見えない経路が無数にあるためです。
バグを利用した天井裏視点の観察から、アンドロイド含めた全ての敵キャラクターは、主人公から見えない所にいる場合でも簡易モデルがマップ上で実際に動いている事が確認されています。その場にいても立ち止まっていると動体探知機には映らず、動き出すと点が突然現れたりするように見えます。

上で「一部の例外」と書きましたが、その例外的なワープ移動の多くは
カットシーンやスクリプトシーン等のイベントに備え、出演スタンバイ位置へ移動する際に行われます。それもテレポーテーションではなく実際の3Dモデルが超高速で移動しているのです。
下の画像はミッション5の終盤、クールマン医師誘拐シーンの為に舞台裏に高速移動する瞬間を捉えたもの。ゲームエンジンの仕様なのか、ジーニー
🧞‍♂️のように伸びて紐状になっています。超ひもエイリアン。(画像クリックで拡大)

m5_genie_xenomorph_bef_af

上のシーンは誰でも手順を踏めば見られると思います。PS4版ではフレームレートの問題で単に消える=テレポートに見えるかもしれません。モーリー医師のキーカードを取得した後、クールマンの元に戻り「奴がいる事を知ってて行かせたわね!(怒り)」のような会話を交わし、クールマンが謝罪して部屋を移動、カウンター越しに再度会話を開始した瞬間が上の画像です。
2回目の会話(キーボード操作をして荷物を取って来る)の前にエイリアンが壁を向いてしゃがむよう発煙筒を置き、銃声やノイズメイカーで召喚する下準備をした後、クールマンに後退や横歩きで近づくことで100%近く再現できます。

別の例外的なテレポートはエイリアンの退避経路がない場合です。火炎放射器や火炎瓶で撃退すると、エイリアンは間近の天井ダクト穴に逃げ帰ろうとしますが、その経路が塞がれていたり行き場を失って固まった際も一瞬で消失するようです。

ミッション5でパイプ爆弾 Ver.3 設計図を入手する裏技

ミッション5の冒頭でパイプ爆弾設計図 Lv.3 を取得する裏技があります。
パイプ爆弾 Lv.3 の設計図の場所はSCIMED TOWER(科学医療タワー)病院右手の入り口の受付内で、ストーリー序盤のM5でもカウンター越しに目視する事ができます。ここはアクセスチューナー
Lv.3を取得するまで入れない部屋なので、本来ならミッション15以前には取得できません。
(画像クリックで拡大)
m5_pipebombv3BP_place01_thum
しかし設計図の貼ってある壁が薄く、位置的に部屋の角なので、部屋に入らずとも外から取得する事ができます。
壁の裏側からでも、横からでもゲット可能。

ミッション5でパイプ爆弾V.3設計図を入手する裏技の続きはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

サン・クリストバル病院には見えないけど登れるハシゴがある

ストーリー進行上、天井ダクトから通路に飛び降りるシチュエーションは何度かありますが、多くの場合一方通行なので上に戻ることはできません。しかしバグと思われる例外がいくつかあるようです。
バグではなく、デバッグ検証用の隠しルートの可能性もあるので、イースターエッグにも分類しておきます。

最初に確認できた「戻れる天井ダクト」は、M6のサン・クリストバル病院プライマリーケア フロアで巻き込まれた爆発後に登って降りたダクト穴です。降りたダクト穴に直接戻ることはできませんが、ここは
天井に「見えないハシゴ」が存在し、とある場所に立って上を向くと、E CLIMB」( PS4: はしごを使う)が表示され、天井裏に直接上がることができます。 スクリーンショットの説明だと分かりにくいので、手抜き編集ですが動画化してみました。

サン・クリストバル病院の「見えないけど登れる梯子」を検証【Alien Isolation on Mac】
https://www.youtube.com/watch?v=gn8DSzzn0YM



Invisible_ladder_map
自分は短距離シャトルに乗るため病院に再訪するM15で確認しましたが、M6以降ならいつでも戻れるはずです。ただしM7冒頭で降りるエレベーターは二度と動かないので、即戻ることはできません。ミッションセーブから開始する場合はSCIMED TOWER(PS4:科学医療タワー)シャトル乗り場から始まるM15開始をお勧めします。以下、M15開始の解説です。

病院天井裏に戻る裏技の続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

M10 宇宙空間を歩くエイリアンの観察その2【Glitch/バグ】

透けているプロジェクトKG348上層の広がりを把握するため、お兄さんが座っていた場所に発煙筒とスモーク爆弾を置いて研究ラボに戻ったら、エイリアンが釣れていた。発煙筒の有効時間は投げるより置いたが長いような気がする。
kg348_frare_alien_thum
画像の場所は全てミッション10の最後、プロジェクトKG348のラボ。

遠くからこれを見たときは流石にびっくりした(画像クリックで高解像版を表示)
kg348_frare_alien_thum
発煙筒で照らさないと星空に紛れて見えないため、デバッグで気づけなかったのだと思う。しかし職業テスターではなく、マップの矛盾を承知していたであろう開発者自身なら、見当をつけたアドホックテストで簡単に見つけられたはず…

両手をついてじっと見ている様はかわいらしい。

kg348_frare_alien_closeup

宇宙に浮かぶ赤いエイリアン。眺めている場所は死体を発見した出窓。(画像クリックで高解像版を表示)
kg348_frare_alien_1440p_02_thum
KG348は初期に完成したマップらしく、バグや謎の多い場所なので詳しく検証して動画化単体記事化します。

2022年2月20日 追記:廊下から見えるバグの動画を投稿しました
https://alienisolation.web.fc2.com/files/m10_KG348_AlienEVA_Glitch.html


M10 宇宙空間を歩くエイリアンの観察その1【Glitch/バグ】

ミッション10のラストに訪れるPROJECT KB348で宇宙空間を移動するゼノモーフ・スカイウォーカーを発見した。(画像クリックでオリジナルサイズを表示)
astroalien_thum_01
宇宙空間に浮かぶ死体と同様、プロジェクトKG348上層階のキャラクターが透けて見えるバグによるもの。見えている死体はUPPER DECKS(PS4:上層デッキ)の角部屋で体育座りしていた帽子のお兄さんだと思う。
これは実際のマップとステーション外殻モデルの三次元的位置関係にズレがあるからだと思われる。プロジェクトKG348は他マップとの繋がりが少々変な感じがするので、このバグも完成1年前に行われたシナリオ大改編が原因かもしれない。

続きはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事の全文を見る…

M10 窓の外の宇宙空間を漂う死体がある【Glitch/バグ】

ミッション10の終盤に訪れる PROJECT KG349 HAZARD LABORATORIES(PS4:研究ラボ)のとある窓から外を見ると、宇宙空間に漂う人影が見える。その右側に靴のような影も浮いている。(画像クリックで超高解像度版を表示)
astrobody_wide_thum

見える場所はHAZARD LAB(研究ラボ)のマップで左下。ラボに入って右手に並んでいる出窓の一番奥。
map_astronaut_body


眺めている出窓の枠や椅子のデザインは、映画エイリアン(1979)でアッシュがいた管制室そのものですね。M10のKG348研究ラボは緊張の連続だったので、このバグを含め、リアルタイムは全く気が付きませんでした。
ash_chair01_thum



inserted by FC2 system